三重大学 医学部研修
|
三重大学医学部 白石 泰三教授 ・ 石井 健一朗助教 指導
|
実施日 |
2013/8/1 (木) |
|
研修場所 |
三重大学 医学部
|
|
研修テーマ |
「ガンとは何か?」
|
研修担当
|
総論授業及び統括 : 白石教授
基礎研究に関する授業 : 石井助教
病理組織に関する実習 : 一志技官 金山技官 |
研修の様子 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
生徒の感想 |
|
☆一日医学部で色々な体験ができ、とても貴重な時間を過ごすことができました。 人の命を預かるドクターの責任の重さを改めて感じました。
☆今回の研修で医学部で具体的に行っていることなどを知ることができ、また直接体験できましたので、さらに医療や医学部への興味が深まりました。
☆私は将来医者になりたいと思っており、ガンについて興味があったので、もっと詳しく知りたいを思いました。手術で摘出したものは捨てられていると思っていましたので、病理部で研究されていると知ったときは驚きました。
☆従来の抗ガン剤より副作用を抑え、ガンに効果的に作用する分子標的薬がどのような仕組みでガン細胞にだけ作用しているのか知りたいと思いました。
|
|